中々五十肩の痛みが良くならない方が多いですね。
当院でもお見えになるお客さんの中で、数か所院をまわり効果があまり感じ取れなく当院にたどり着くかたもそう少なくありません。
そんな方々の方をみるともう既に炎症はとっくの昔に終わっています。
なぜか?炎症はそう何ヶ月も続かないからです。
ではなぜ痛みが続くのか?
特殊な外科的な症状以外を除き、大体が肩関節の軟部組織が癒着していることが理由にあげられます。
最初、痛みで数週間動かせなかった方は筋力が衰え、関節、筋肉、腱などの組織がバキバキに可動性を失いそのせいで水分の通り(血液や滑液など)も悪く痛みが出ています。
また消化器系の不調も(ご本人は解らない事が多い)方や首に影響しているので施術方法は、
組織の癒着剥がしと消化器系の施術になります。
治療後は肩が徐々に動かせるようになるので希望がもてますね。